うたこく(歌国)

国語や歌の詞について考えたことを書いていきます。

合唱 歌詞 解釈

合唱曲「流浪の民」の歌詞の意味を深く考察!〜宴の賑やかさに見え隠れする寂しさや不安〜

故郷を追われ、あてのない旅の中で、賑やかさと寂しさを織りなす「流浪の民」。そんな深い心境まで感じ取れるよう解説しています。

合唱曲「空駆ける天馬」の歌詞の意味を深く考察!〜方角の謎と、天馬の疾走感〜

ペガサスの疾走感を感じられるこの曲ですが、そのサビには大きな謎が残ります。ここではそんな謎についても考えていきます。

合唱曲「旅立ちの時~Asian Dream Song~」の歌詞の意味を深く考察!〜孤独の暗闇から、前を向いて歩いて行く勇気〜

長野パラリンピックのテーマソングとして作曲された、この曲。時間帯の変化や、視線の変化に注目することで、話者の心情も変化していくことが分かります。

合唱曲「旅立ちの日に」の歌詞の意味を深く考察!〜歌を生み出した2人の先生の想い〜

卒業式の定番曲「旅立ちの日に」その歌の誕生には2人の先生の熱い想いがありました。歌詞の情景についても分かりやすく考察しています。

合唱曲「手紙」の歌詞の意味を深く考察!〜大人の「僕」にしかできない励まし方とは?〜

「大人の僕」からの手紙は、世界でただ一人、「未来の自分」にしかできない励まし方でした。作者アンジェラ・アキさんの人生との関係も紹介!

合唱曲「虹」の歌詞の意味を深く考察!〜「虹」が表すものとは?ストーリーはあるのか?〜

「綺麗な歌なんだけど、解釈となると難しい・・・」そんな風に想われがちな「虹」について、作者の想いや、裏に流れるストーリーについて深く解説しています!

合唱コンクールや卒業式で歌われる合唱曲の歌詞の意味を深く考察! 〜曲名順に整理〜

国語科教員が合唱曲の歌詞についてなるべく、深く、豊かになるように考察をしています。歌詞が理解できれば歌声も変わります!皆さんの役に当てたら幸いです。

合唱曲「COSMOS」の歌詞の意味を深く考察!〜「光の声」とは何か?どうやって歌う?〜

天文少年だった作詞者ミマスさんが「COSMOS」に込めた深い想いとは・・・これを読めば、この歌詞の意味が全く違うものに見えてきます!

合唱曲「君とみた海」の歌詞の意味を深く考察!〜「君」に起きた「悲しみ」とは何か?〜

きれいなピアノの裏に隠された「君」の悲しいストーリー。「僕」と「君」に一体何があったのか・・・深く読み解いていきます。

合唱曲「心の瞳」の歌詞の意味を深く考察!〜歌われている「愛」とは?〜

「心の瞳」は中学でもよく歌われ「ロマンチックな愛の歌」に見られがちですが、歌詞をしっかり読み解くと、もっと深いストーリーが見えてきます。原曲の歌手、坂本九さんのエピソードも紹介!

合唱曲「大地讃頌」の歌詞の意味を深く考察!〜「大地」「土」に込められた想いとは?〜

「大地讃頌」は「土の歌」という大きな組曲の第7楽章(最終楽章)です。その前の1~6楽章を詳しく知ることで、本当の歌詞の意味が見えてきます。ここでは「土の歌」全体のストーリーから「大地讃頌」の本当の意味に迫ります。